自治体の婚活支援 婚活・結婚・再婚

婚活イベント-沖縄えんまーるの評判・口コミならーすん!イベント情報【申込方法】

沖縄えんまーるは、沖縄県が運営する、出会い、結婚応援ポータルサイトです。
本事業は株式会社プロアライアンスが沖縄県からの委託を受けて実施しています。

ひでまろ
沖縄県で婚活を予定されている方に「沖縄えんまーる」の口コミや評判を調査しました。

 

沖縄えんまーるは婚活イベント中心のサービスです。今、主流になりつつあるAIマッチングシステムは利用できません。

 

また「沖縄えんまーる」へ入会を検討する上で知っておいた方がよい「沖縄えんまーる」のイベント参加方法・参加費用などの参考情報も漏れなく記載しています。

 

注意

沖縄えんまーるは、沖縄県が運営する、出会い、結婚応援ポータルサイトです。本事業は株式会社プロアライアンスが沖縄県からの委託を受けて運営しています。沖縄県が主催・運営する婚活事業ではありませんのでご注意ください。

 

沖縄えんまーるのイベントでは必要ありませんが、多くの婚活サービスでは必要になる「独身証明書」の申請書もダウンロードできます。

 

婚活は自分の置かれている状況を知ることが大事です。まずは、沖縄県の男女の生涯未婚率の割合を見てみましょう。

 

婚活オススメ記事!5人に1人が「マッチングアプリ」で結婚!出会いのきっかけで首位に【2023】>>

 

沖縄県の男女の生涯未婚率の割合

生涯未婚率

ひでまろ
では、さっそく沖縄県の男女未婚率を見てみましょう。

 

生涯未婚率とは

「生涯未婚率」とは、「45~49歳」と「50~54歳」未婚率の平均値から「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したデータで、「生涯を通して未婚である人の割合」を示すものではありません。ただし、「50歳で未婚の人」は将来的にも結婚する予定がないと推定し、生涯独身でいる人の割合を示す統計指標として一般的に使われています。

 

2018年の生涯未婚率の平均は、男23.37%だから、約四人に一人が50歳で婚歴なしということです。生涯未婚率が高いのは女性だというイメージがありましたが、実は男性の方が高いのが判明しました。

 

「国立社会保障・人口問題研究所」の「人口統計資料集2018」によると、50歳時に未婚の割合を示す「生涯未婚率」は、男性では沖縄県は「26.20%」でワースト1位です。

 

「生涯未婚率」は、男性では沖縄県

人口統計資料集2018(国立社会保障・人口問題研究所)より作成

 

「生涯未婚率」は、女性では沖縄県は「16.36%」でワースト5位です。

 

「生涯未婚率」は、女性では沖縄県

人口統計資料集2018(国立社会保障・人口問題研究所)より作成

 

沖縄県の男女は相当に婚活を頑張らないと結婚できません。今すぐ、婚活準備を始めましょう。

 

沖縄えんまーるの評判・口コミ

評判・口コミ

ひでまろ
沖縄えんまーるの評判・口コミをネットの掲示板などで調査しましたが見つけることができませんでした。

 

沖縄えんまーるの評判・口コミは、5ちゃんねるや、爆サイ、パーティー掲示板などには書かれていません。まだ、世間に認知されていないようです。

 

代わりに、沖縄での婚活人気ナンバーワンを誇ると言われている「婚活サポート沖縄」の口コミ・評判をご紹介します。

 

人気ナンバーワンの評判・口コミを知ることが沖縄のリアルな婚活イベント事情を知る最も正確な方法だからです。

 

「婚活サポート沖縄」の良い口コミ・評判

2022.8/13(土)のパーティーに参加したYです。パーティー当日に、とても話しの合う方とお話しする事ができました!

お相手は、Sさんといって年齢も同年代で、お話し内容も、BRZ、ギター、三線、といった感じの話しで、趣味も合っていて、とても魅力的な方でした。

もっと色んな話しがしたかったのですが、残念ながら私の一方通行だったみたいで、その方とマッチングにはならなかったです。

こちらの相談所のライン登録をしていれば、再度コンタクトを取れる可能性もあるみたいですが、登録もないらしく、再度のアタックもできずでした。

その方にお相手ができる前に、また合う事が出来れば、再度アタックしようと思ってます!

長々と赤裸々コメしてしまいたましたが、
婚活してる皆さん、今後も共に頑張りましょう!!

Google口コミより引用

対応がとても丁寧です。
安心できます。
価格もとても良心的。
他でもっと高い、婚活相談所で無料相談受けたことありますが比較にならないくらい対応の丁寧さを感じました。

Google口コミより引用

前回にお見合いパーティーに参加して、
色んな人とお話しできました。
何回かお話しをして話しが合い
カップリングが成功しました!
今ではデートもして良い方向へ進んでいます。

Google口コミより引用

 

「婚活サポート沖縄」の悪い口コミ・評判

あまりいい紹介所とは言えないでしょう。残念ながらクサイ演説をしてますが運営費を集めてるとしか思えません。男性の参加料が高い上に男性だけ立って移動していると、男性の負担が多い上に下手に見えます。参加費をもっと同額にすべきです。女性の参加費が安いと適当に参加する人が出てきます。会話をいろんな方とした感じ女性側に真剣味を感じません、ほとんどの人に。

Google口コミより引用

沖縄で結婚相手を見つけて、沖縄で生活をしたい!という気持ちから、今回婚活サポート沖縄に参加させていただきましたが、人数が少ないので出会いを探すというイメージとはとてもかけ離れていました。

公式ホームページでは、1対1と記載されていましたが、実際はそうではありません。

男女比にも差があり、退屈そうにしている男性の方もいらっしゃったので、あまり良い印象はありませんでした。

婚活サポート沖縄の評判や口コミ!サクラ率に悪質な常連、キャンセル料金を詳しくチェックより引用

今回初めて参加させていただきましたが、マッチングすることはできませんでした。

参加男性の方自体消極的な人が多く、司会の人が盛り上げようとしても場がしらーっとしていることに、その空気がとても気まずかったです。

女性から積極的に、相手と関わりあうことはもちろん大切だと思いますが、沖縄の男性が消極的な人が多いのか?あまり楽しむことはできませんでした。

他の口コミを見ているとそんなことばかりでなく、カップル成立している方ももちろんいらっしゃいますので、当たり外れがある、と思って参加すれば良いと思います。

婚活サポート沖縄の評判や口コミ!サクラ率に悪質な常連、キャンセル料金を詳しくチェックより引用

 

沖縄えんまーる(沖縄県が運営する、出会い、結婚応援ポータルサイト)紹介動画

 

沖縄えんまーるのイベント申込方法

イベント申し込み方法

ひでまろ
沖縄えんまーるのイベント参加申し込み方法を説明します。

 

「おきなわ縁結びイベント」を例に申し込み方法を説明します。

 

沖縄えんまーるのイベント申し込み方法

  • スマホ・タブレットからの場合
    QRコードをカメラでスキャンして表示された申し込みフォームに必要事項を記入して申し込みます。

  • メールでの場合
    パソコン(Eメール)からの場合は、必要事項(氏名・性別・年代・携帯番号・Eメールアドレス)を記入して、support@enmaru.okinawa へ送信してください。

  • FAXの場合
    FAXの場合は参加申し込み書へ必要事項(氏名・性別・年代・携帯番号・Eメールアドレス)を記入して、098-075-7257へ送信します。

 

沖縄えんまーるのイベントでは「独身証明書」を求められることはありません。

 

注意

独身証明書の提出が参加条件にないイベントの場合、ナンパ目的で既婚者が参加してくる場合があります。婚活イベントに参加する女性は男性慣れしていない女性が多いので、女性の扱いに慣れたナンパ師にかかると訳なくナンパされてしまいます。ナンパ師は体目的ですので注意してください。

 

既婚者の参加を厳しく制限している婚活サービスでは独身証明書が必要になりますので取り寄せておきましょう。

独身証明書
独身証明書
独身証明書の郵送入手方法と申請書の書き方!コンビニ受け取りできる?【2023】

ひでまろ地方時自体や民間の婚活支援サービスに入会、登録する場合は必ず、独身証明書を提出しなければなりません。   独身証明書とは?どんな時に必要なのか?   初めて「独身証明書」の ...

続きを見る

 

沖縄県でも利用できる「あかい糸メール」

赤い糸メールとは?

ひでまろ
沖縄県でも利用できる「九州・山口地域あかい糸めーる」について説明します。

 

赤い糸メールとは

「九州・山口地域あかい糸めーる」は、九州・山口地域で結婚を希望する独身者の出会い・結婚を応援するために、九州・山口地域の独身者の出会いの場となるパーティー、マナーアップ講座等の出会いイベント情報を配信するメールマガジンです。

 

あかい糸めーるメールマガジン会員登録の流れ

会員登録の流れ

  • 会員登録専用サイトから、メールマガジン配信希望のメールアドレスを登録する。
  • 登録したメールアドレスに「登録のご案内」メールが届く。
  • 「登録のご案内」に詳細情報を登録する。
    (詳細情報は「お住まいの地域」「メール配信時間帯」「希望する配信元(地域)」)
  • 登録されたメールアドレスにメールマガジン「九州・山口地域あかい糸めーる」が届く。

 

「あかい糸めーる」への登録はこちら>>

 

あかい糸めーるイベント参加申し込みの流れ

簡単な流れ

  • メールマガジン「九州・山口地域あかい糸めーる』に登録して新着情報をチェックする。
  • 気に入ったイベントに申し込みする。
  • 参加が決まれば、イベント主催者からメールや郵送等で案内・お知らせが届く。
    (※参加者決定は、抽選または先着順。)
  • イベント当日(※本人確認の証となるもの(運転免許証等)やプロフィール用紙を準備して会場へ)

 

沖縄えんまーる事務局の住所・地図・電話番号

 

沖縄えんまーるの評価

沖縄えんまーるの評価

ひでまろ
最後に「沖縄えんまーる」の評価をしておきます。

 

まず、婚活イベントのみによる結婚相手探しは、非常に効率が悪いです。なぜならコロナ禍でどのイベントも参加人数を少数に制限しているからです。以下が平均的なイベントの参加者数と参加費用です。

 

平均的なイベント事例

【対象】20代〜40代の独身男女 各8名(計16名)
【会費】2,000円(税込)

 

こんな少人数では、そもそも自分と年齢的にマッチする相手がいる確率さえ低いです。まして好感の持てる相手であったり、話してみて相性がいいと思える相手であるなどまずあり得ません。

 

事前にどんな人が参加しているイベントなのか知ることの出来ない婚活パーティーは出会いの場としては効率が悪すぎるのです。

 

以下の写真は「沖縄えんまーる」の婚活イベント会場でのものです。

 

「沖縄えんまーる」の婚活イベント会場

 

こんな少人数の婚活会場であなただけが若い世代だったら、どうしますか?おそらくドン引きして会話にならないでしょう。

 

逆にあなただけが、年配の参加者で他が若い世代だったらどうしますか?恥ずかしくて、いたたまれなくなり会場を去りたくなるでしょう。

 

参加費用は2000円と安いですが、毎月一度参加すると年間24000円です。馬鹿に出来る金額ではありません。

 

婚活でのカップル成立は確率論なんです。分母が大きいほうが成果の分子が大きくなるのは小学生でも知っています。小規模の婚活に参加しても成果は出ないのです。

 

現在の婚活で主流になっているのはWEBでのマッチングシステムによる婚活です。

 

しかし、各都道府県の自治体が運営するマッチングシステムは、蓄積したノウハウがないため、思ったほど成果に結びついていません。

 

沖縄県で婚活される方は、隣県の自治体が主催する婚活支援サービスまで視野に入れて活動するか、民間の無料~格安で利用できるマッチングサイトを利用しましょう。

 

 

結婚後、登録する県に居住予定とすれば他県からでも登録できる場合がほとんどですので何ら問題はありません。

 

マッチングサイト・アプリという意外な沖縄県の婚活穴場

PCMAX

ひでまろ
今、スマホの普及で、沖縄県でマッチングサイト・アプリを婚活で利用する男女が増えています。

 

高額な結婚相談所の入会金や月会費を払えない非正規で働く男女や、年齢で足きりされた男女たちです。

 

マッチングサイト・アプリで知り合って結婚したカップルが続々誕生しています。

 

マッチングサイト・アプリなら、女性は完全無料で婚活費用はゼロで済みます。
男性も格安の前払いポイント制で経済的です。

 

相手に対する条件がゆるくて、恋愛、結婚熱が高い男女が集まっているのが、マッチングサイト・アプリです。

 

ぜひ、マッチングサイト・アプリを婚活の場の候補に入れてみてください。

\\女性完全無料!男性も登録無料、利用はポイント制//

5人に1人が「マッチングアプリ」で結婚!出会いのきっかけで首位に【2023】

※この記事を読むと婚活が圧倒的に有利になります!

↑この記事のノウハウ

  • モテるプロフィールの書き方(男女共通)
  • 告白の正しいタイミング(男性向け)

 

希望する都道府県で婚活して結婚相手を見つけたい方は、地方自治体が主催する婚活サービスやイベントにピンポイントで参加しましょう。

 

\\格安で婚活できる!地方自治体の婚活支援サービス!【全国版】//

自治体の婚活支援まとめ
地方自治体が運営・主催する婚活支援サービス一覧【全国47都道府県】
地方自治体が運営・主催する婚活支援サービス一覧【全国47都道府県】まとめ

ひでまろ地方自治体が運営・主催する婚活支援サービス一覧を紹介します。   少子化対策の一環で地方自治体の婚活支援サービスが盛んになっています。自治体の婚活支援サービスは格安で登録利用ができま ...

続きを見る

-自治体の婚活支援, 婚活・結婚・再婚

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.