自治体の婚活支援 婚活・結婚・再婚

みやぎ結婚支援センター【みやマリ】の評判・口コミは?イベント情報も【宮城婚活】

みやぎ結婚支援センター みやマリ

ひでまろ
宮城県で婚活を予定されている方にみやぎ結婚支援センター みやマリの口コミや評判を良い点、悪い点を含めて紹介しています。

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの口コミや評判を紹介

 

みやマリ!とは

みやぎ結婚支援センター「みやマリ」は、AIを利用したマッチングシステムで結婚を希望する独身男女を応援する目的で、2021年9月にオープンしました。
会員登録してパートナーを探す活動やパーティーやセミナーの開催、イベント情報の発信など、さまざまな出会いを支援しています。

 

みやぎ結婚支援センター みやマリへ入会を検討されている方は事前にチェックしておいてください。

 

またみやぎ結婚支援センター みやマリへ入会を検討する上で知っておいた方がよいみやぎ結婚支援センター みやマリの成婚率・費用・登録方法・登録に必要な書類などの参考情報も漏れなく記載しています。

 

必ず必要になる「独身証明書」の申請書もダウンロードできます。

 

婚活は自分の置かれている状況を知ることが大事です。まずは、宮城県の男女の生涯未婚率の割合を見てみましょう。

 

婚活オススメ記事!5人に1人が「マッチングアプリ」で結婚!出会いのきっかけで首位に【2023】>>

 

宮城県の男女の生涯未婚率の割合

生涯未婚率

ひでまろ
では、さっそく宮城県の男女未婚率を見てみましょう。

 

生涯未婚率とは

「生涯未婚率」とは、「45~49歳」と「50~54歳」未婚率の平均値から「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したデータで、「生涯を通して未婚である人の割合」を示すものではありません。ただし、「50歳で未婚の人」は将来的にも結婚する予定がないと推定し、生涯独身でいる人の割合を示す統計指標として一般的に使われています。

 

2018年の生涯未婚率の平均は、男23.37%だから、約四人に一人が50歳で婚歴なしということだ。生涯未婚率が高いのは女性だというイメージがありましたが、実は男性の方が高いのが判明しました。

 

「国立社会保障・人口問題研究所」の「人口統計資料集2018」によると、50歳時に未婚の割合を示す「生涯未婚率」は、男性では宮城県は「23.11%」でワースト19位です。

 

「生涯未婚率」は、男性では宮城県は「23.11%」

人口統計資料集2018(国立社会保障・人口問題研究所)より作成

「生涯未婚率」は、女性では宮城県は「13.68%でワースト16位です。

 

人口統計資料集2018(国立社会保障・人口問題研究所)より作成

 

宮城県の男女は相当に婚活を頑張らないと結婚できません。今すぐ、婚活準備を始めましょう。

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの評判・口コミ

評判・口コミ

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの評判・口コミをネットの掲示板などから集めましたので入会の参考にしてください。

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの良い評判・口コミ

県による婚活支援「みやマリ!」を始めた宮城においでよ。 登録料11000円、今年10月末まで登録すると半額だよ。2年間有効らしいよ。 …破格過ぎんかw

Twitterより引用

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの悪い評判・口コミ

みやぎ結婚支援センター「みやマリ!」ご紹介動画 https://youtu.be/hsvFOwR4NwU
@YouTube
より
両親がこれどうだと言っているけど、気が進まない。
お金とか、理想の相手がいないとかではなくて、運営の人達が自分の中では信頼できない。
自分達の都合のいいように、私達に押し付けているように見える。

Twitterより引用


みやぎ結婚支援センター「みやマリ!」ご紹介動画

 

AIで婚活を支援 みやぎ結婚支援センター開設

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの成婚率・成婚実績・会員数

成婚

ひでまろ
2021年9月からの会員募集で、1,000名の男女会員登録者はいい成績ですね。

 

運営スタートから間もないので、成婚率は正確に測れませんが「みやマリ」なかなか健闘していると言っていいでしょう。

 

成婚実績・会員数

  • 登録者数:約1,000名
  • 成婚実績:4組

 

成婚者は、2022年2月末時点で4組となっているようです。

 

成婚率とは

成婚率とは、結婚相談所に登録している会員が結婚に至った割合のことです。 経済産業省が行った「少子化時代における結婚関連産業の現状」の調査では、結婚相談所の暫定成婚率は男性が8.4%、女性が10.1%となっています。

 

2021年9月にオープンばかりですので、今後に期待しましょう。

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの入会条件・料金・成婚料

みやぎ結婚支援センター みやマリの入会条件・料金・成婚料

ひでまろ
独身証明書と収入証明書を忘れないように取得しましょう。

 

対象者/20歳から49歳までの宮城県在住・在勤又は将来的に宮城県へ移住予定の独身男女
成婚料なし

 

必要書類

  • 写真付き身分証明書
  • 独身証明書
  • 収入証明書
  • 写真(最低1枚)
  • 入会登録料 11000円(税込)2年間有効

 

\\独身証明書の入手方法【重要】//

独身証明書
独身証明書
独身証明書の郵送入手方法と申請書の書き方!コンビニ受け取りできる?【2023】

ひでまろ地方時自体や民間の婚活支援サービスに入会、登録する場合は必ず、独身証明書を提出しなければなりません。   独身証明書とは?どんな時に必要なのか?   初めて「独身証明書」の ...

続きを見る

 

「みやマリ!」のAIマッチングシステム利用の流れ

「みやマリ!」のAIマッチングシステム利用の流れ

ひでまろ
「みやマリ!」では、AIマッチングシステムを利用して精度の高い相性診断システムを利用して相性ぴったりお相手を見つけるサポートをしています。

 

AIマッチングとは

AIマッチングとは、その名の通りAI、つまり人工知能を使ったマッチングを行う婚活のことです。 AIが相性の良い相手を選んでくれるため、相性の良い相手と出会いやすいのが最大の特徴です。

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの登録~成婚まで

みやぎ結婚支援センター みやマリの登録方法を説明します。

みやマリの登録方法

  • 入会申し込み(来所予約)

    WEBサイトから本人情報仮登録(パスワード設定)
    来所(面談)の予約
    仮登録完了後、WEBサイトから予約

  • 面談(本人確認)

    対面の面談で本人確認
    写真付き身分証明書
    入会登録料支払い
    本登録完了後、会員番号をメールにてお知らせします。

  • 活動準備

    マイページにログイン
    プロフィール、自己PR、希望条件入力
    必要書類、写真等のアップロード
    EQアセスメント(価値観診断テスト)の受検(任意)

  • マッチング(AI紹介+検索)

    AI紹介/毎週水曜日配信(紹介のない週もあります)
    検索/毎月3名(希望するお相手に申し込み)

  • お見合い

    お見合い成立後マイページにて日程調整
    お見合い後、翌日中までにマイページから回答

  • 交際(プレ交際)

    お互いにYESなら交際スタート
    この段階は複数人との交際も可
    ※ご紹介は継続

  • 真剣交際

    お互いに合意のもと「真剣交際」スタート。
    1対1のお付き合いとなります。
    ※ご紹介、他の交際はストップとなります。

  • ご成婚(退会)
    お互いに合意のもと結婚に向けて意思が固まりましたら、ご成婚退会となります。

 

おおよそ以上のような流れになります。

 

みやぎ結婚支援センター みやマリのイベント・パーティー情報

みやぎ結婚支援センター みやマリのイベント・パーティー情報

ひでまろ
イベント・パーティーは「みやマリ」主催のものと自治体主催のもの、民間の外部委託のものがあります。

 

「みやマリ」主催のもので格安婚活パーティーの流れを説明します。

 

  • 年齢:30歳から39歳までの独身男女(宮城県在住の方限定)
  • 人数:8対8
  • 参加費用:500円

パーティーの流れ

  • 受付

    15分前から受付です。※遅刻は厳禁です!
    遅刻されるとご参加いただけない可能性があります。
    止む無くご遅刻となる場合は、必ず事前にご連絡をすること。

    ※本人確認について
    ご参加者様の本人確認が必要。
    運転免許証や保険証など氏名・生年月日が分かる本人確認書類を用意。

  • パーティーの流れや注意事項についてのご説明
    スタッフよりご説明があります。
  • セミナータイム

    婚活に役立つ情報を提供。
    当日の婚活パーティーでもお役立て頂ける情報の提供。

    ※プロフィールカード記入
    正しい情報をご記載。
    なるべく多くの項目を埋めておく。

  • <トークタイムスタート!>
    1回目の1対1の自己紹介タイム(約4~5分)
    プロフィールカードを使用して会話をする。
  • 第一印象カード記入
    2回目のトークタイムの前に誰から好印象を持たれているかが分かる。

  • 第一印象カード返却
    結果を参考に、2回目のトークタイム。

  • 2回目の1対1のトークタイム(約4~5分)
    1回目で話せなかった事や最後のアピール。
  • リクエストカード記入
    カップルを決める、最終投票カード。第一希望~第三希望まで記入する。

  • カップリング
    カップルになったら、パーティー終了後二人で過ごす。

 

おおよそ、以上のような流れになります。

 

イベントやパーティーにより参加費用は異なります。ドリンク・食事付きイベントだと、3000円~5000円程度が相場です。

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの住所・地図・電話番号

みやぎ結婚支援センター
宮城県仙台市青葉区中央二丁目11番19 仙南ビル5階
TEL : 022-797-3083
開所時間/木曜日~月曜日 11時~18時
(火・水及び年末年始は休所)
※火・水が祝日の場合は、営業となります。
また、祝日の翌日を休所といたします。
来所の際は、事前予約が必要です。

みやぎ結婚支援センター みやマリのホームページ

 

マッチングサイト・アプリという意外な宮城県の婚活穴場

PCMAX

ひでまろ
今、スマホの普及で、宮城県で出会い系サイトを婚活で利用する男女が増えています。

 

高額な結婚相談所の入会金や月会費を払えない非正規で働く男女や、年齢で足きりされた中年男女たちです。

 

マッチングサイト・アプリで知り合って結婚したカップルが続々誕生しています。

 

マッチングサイト・アプリなら、女性は完全無料で婚活費用はゼロで済みます。
男性も格安の前払いポイント制で経済的です。

 

相手に対する条件がゆるくて、恋愛、結婚熱が高い男女が集まっているのが、出会い系・マッチングサイト・アプリです。

 

ぜひ、マッチングサイト・アプリを婚活の場の候補に入れてみてください。

\\女性完全無料!男性も登録無料、利用はポイント制//

5人に1人が「マッチングアプリ」で結婚!出会いのきっかけで首位に【2023】

※この記事を読むと地方での婚活が圧倒的に有利になります!

↑この記事のノウハウ

  • モテるプロフィールの書き方(男女共通)
  • 告白の正しいタイミング(男性向け)

 

みやぎ結婚支援センター【みやマリ】の評判・口コミは?イベント情報も【宮城婚活】のまとめと評価

ポイント

  • 「みやマリ」は2021年9月にオープン

  • 生涯未婚率は、男性では宮城県は「23.11%」

  • 生涯未婚率は、女性では宮城県は「13.68%」

  • 評判・口コミは少ない

  • 登録者数:約1,000名

  • 成婚実績:4組

  • 写真付き身分証明書

  • 独身証明書

  • 収入証明書

  • 写真(最低1枚)

  • 入会登録料 11000円(税込)2年間有効

  • AIマッチングシステム

  • 食事付きイベントは、3000円~5000円が相場。

 

みやぎ結婚支援センター みやマリの評価

ひでまろ
みやぎ結婚支援センター 「みやマリ」は2019年9月から運営開始の組織で評価に値する実績が少ない。

 

  • 登録者数:約1,000名
  • 成婚実績:4組

成婚者が、2022年2月末時点で4組となっているように、成婚者数は少ないですが、会員数は1000名と短い運営期間でなかなか健闘している模様です。

 

しかし、イベント回数が月に3回程度と少ないのが気になるところですね。TwitterやFacebookによる会員獲得もしておらず会員数の頭打ちになる予感がします。

 

ネット上に評価、口コミも少ないので信頼度はまだないも同然です。みやぎ結婚支援センター 「みやマリ」への入会はもう少し実績が出てからがいいでしょう。

 

婚活の成否は確率論です。より多くの異性にあなたをアプローチできれば自ずとマッチングの確率は高くなります。

 

宮城県だけの婚活にこだわらず、隣県の自治体婚活サービスも視野に入れれば異性の母数は何倍にもなります。

 

 

結婚後、登録する県に居住予定とすれば他県からでも登録できる場合がほとんどです。隣県の相手なら結婚相手として現実的です。

 

希望する都道府県で婚活して結婚相手を見つけたい方は、地方自治体が主催する婚活サービスやイベントにピンポイントで参加しましょう。

 

\\格安で婚活できる!地方自治体の婚活支援サービス!【全国版】//

自治体の婚活支援まとめ
地方自治体が運営・主催する婚活支援サービス一覧【全国47都道府県】
地方自治体が運営・主催する婚活支援サービス一覧【全国47都道府県】まとめ

ひでまろ地方自治体が運営・主催する婚活支援サービス一覧を紹介します。   少子化対策の一環で地方自治体の婚活支援サービスが盛んになっています。自治体の婚活支援サービスは格安で登録利用ができま ...

続きを見る

-自治体の婚活支援, 婚活・結婚・再婚

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.