自治体の婚活支援 婚活・結婚・再婚

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の評判・口コミは?【香川婚活】

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)

ひでまろ
香川県で婚活を予定されている方にen-musuかがわの口コミや評判を良い点、悪い点を含めて紹介しています。

 

en-musuかがわの口コミや評判の良い、悪いを紹介

 

en-musuかがわへ入会を検討されている方は事前にチェックしておいてください。

 

EN-MUSUかがわ

かがわ縁結び支援センター(EN-MUSUかがわ)は、結婚を希望する独身者の出会い・結婚をサポートするため、香川県から公益財団法人かがわ健康福祉機構に委託して結婚支援を行う拠点です。

 

またen-musuかがわへ入会を検討する上で知っておいた方がよいen-musuかがわの成婚数・会員数・登録方法・登録に必要な書類などの参考情報も漏れなく記載しています。

 

必ず必要になる「独身証明書」の申請書もダウンロードできます。

 

婚活は自分の置かれている状況を知ることが大事です。まずは、香川県の男女の生涯未婚率の割合を見てみましょう。

 

婚活オススメ記事!5人に1人が「マッチングアプリ」で結婚!出会いのきっかけで首位に【2023】>>

 

香川県の男女の生涯未婚率の割合

生涯未婚率

ひでまろ
では、さっそく香川県の男女未婚率を見てみましょう。

 

生涯未婚率とは

「生涯未婚率」とは、「45~49歳」と「50~54歳」未婚率の平均値から「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したデータで、「生涯を通して未婚である人の割合」を示すものではありません。ただし、「50歳で未婚の人」は将来的にも結婚する予定がないと推定し、生涯独身でいる人の割合を示す統計指標として一般的に使われています。

 

2018年の生涯未婚率の平均は、男23.37%だから、約四人に一人が50歳で婚歴なしということです。生涯未婚率が高いのは女性だというイメージがありましたが、実は男性の方が高いのが判明しました。

 

「国立社会保障・人口問題研究所」の「人口統計資料集2018」によると、50歳時に未婚の割合を示す「生涯未婚率」は、男性では香川県は「20.93%」でワースト39位です。

 

「生涯未婚率」は、男性では香川県は「20.93%」

人口統計資料集2018(国立社会保障・人口問題研究所)より作成

 

「生涯未婚率」は、女性では香川県は「12.03%」でワースト32位です。

 

「生涯未婚率」は、女性では香川県は「12.03%」

人口統計資料集2018(国立社会保障・人口問題研究所)より作成

 

香川県の男女は相当に婚活を頑張らないと結婚できない。今すぐ、婚活準備を始めましょう。

 

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の評判・口コミ

評判・口コミ

ひでまろ
en-musuかがわの評判・口コミをネットの掲示板などから集めましたので入会の参考にしてください。

 

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の良い評判・口コミ

「かがわ縁結び支援センター」が好調、登録3倍超! 不足の「おせっかいさん」追加募集

 未婚男女の結婚を支援する香川県の「かがわ縁結び支援センター」(EN-MUSUかがわ)が人気を博している。今年1月の本格稼働から7月末までで登録者が約4倍の801人に上り、登録者同士の顔合わせ件数も260件を超えた。支援センターは登録者の結婚を後押しするボランティア「縁結びおせっかいさん」の追加募集を行っている。

 支援センターは会員制で自分の写真やプロフィルなどを登録。専用の端末で条件に合う異性を検索し面会を申し込む。承諾された相手とは日程や場所を調整した上で顔合わせとなる。顔合わせ時には「おせっかいさん」が同席する。

 登録は昨年10月から受け付けを始め、1月の本格稼働時には216人。その後も順調に増え続け、7月末時点で20〜60代の男女801人(男442人、女359人)が登録している。

産経新聞ニュースより引用

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の悪い評判・口コミ

信憑性のありそうなen-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の悪い評判・口コミは見つけられませんでした。

 

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の会員数・成婚数

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の会員数・成婚数

ひでまろ
en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の会員数・成婚数について説明します。

 

2019年~2022年の成婚数の推移です。

マッチング会員数累計成婚報告数
2019年7月末1245名(男性660名:女性585名)61組
2021年9月13日983名(男性555名、女性428名)127組
2022年2月末1003名(男性567名、女性436名)142組

 

年齢別の会員数は以下になります。(2022年3月28日時点)

 男性女性
20代53人97人
30代232人222人
40代190人76人
50代以上66人21人

 

男性も女性も適齢期にあたる30代が一番多く、50代以上は極端に少ないです。シニアの婚活は難しそうです。

 

縁結びおせっかいさんとは?

ひでまろ
縁結びおせっかいさんについて説明します。

「縁結びおせっかいさん」とは、縁結びイベントの参加者へのアドバイスや縁結びマッチング後の引合せへの立ち会い、誕生したカップルの交際フォローなどを行い、幸せな結婚に向けた縁結びを支援していただくボランティアの方です。

 

縁結びおせっかいさんは、面接・研修を受けていただいた方で認定された方々です。会員・ユーザーの方は、イベントやお引合せ、交際フォロー等の際に気軽にご相談いただけます。

 

役割

縁結びイベントでは、参加者に対する気になる方へのアプローチの後押しやイベント進行のフォロー
縁結びマッチングでは、お引合せの際に立ち会い、円滑な会話をお手伝い
縁結びイベントや縁結びマッチングで誕生したカップルが交際を続けるための相談相手(交際フォロー)

 

縁結びおせっかいさん一覧

ひでまろ
2022年9月時点で82名の縁結びおせっかいさんが参加されています。

縁結びおせっかいさん一覧

出典:縁結びおせっかいさんご紹介

 

縁結びマッチングとは?|EN-MUSUかがわ

縁結びマッチングとは?|EN-MUSUかがわ

ひでまろ
EN-MUSUかがわの「縁結びマッチング」について説明します。

かがわ縁結び支援センターが運営する、会員制のマッチングシステムにより、マッチング会員の1対1の出会いを支援します。

 

縁結びマッチング説明動画《香川県》

 

縁結びマッチング|EN-MUSUかがわの登録~結婚の流れ

ひでまろ
en-musuかがわの登録方法を説明します。

登録~結婚の流れ

  • 会員登録
    入会規約を確認し、ウェブ上の入会申込よりメールアドレスを登録。EN-MUSUかがわ(香川県社会福祉総合センター1階)への来所を予約する。来所の際に※必要書類を持参し、タブレット端末でご自身のプロフィールや希望相手の条件を入力すると会員登録完了。

  • 相手探し
    EN-MUSUかがわのタブレット端末、または自分のスマートフォンより登録者のプロフィール情報を閲覧。会ってみたいと思う相手を見つけ、引合せを申し込む。引合せは、1回につき3人まで申し込み可。第1希望のから順に申込を行う。

  • 引き合わせ
    会ってみたいと申し込んだ相手から承諾されると、お引合せ。二人のお引合せの日時を縁結びおせっかいさんが、場所はEN-MUSUかがわが調整。当日は縁結びおせっかいさんが立ち会い。

  • 交際スタート
    引合せ後、縁結びおせっかいさんが、二人の意思を確認。互いに交際の意思がある場合は交際スタート!交際中も縁結びおせっかいさんがサポート、相談可。※結婚を保障するものではない。

  • 結婚・退会
    結婚が決まったら、縁結びおせっかいさんまでご連絡する。退会となる。

 

来所の際に必要な書類について説明します。

 

必要な書類等

  • ①本籍地が発行する独身証明書の原本(発行日から3か月以内)

  • 健康保険証の原本(勤務先等の確認)

  • ③写真付き公的身分証明書の原本(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)

  • ④上記①から③までのコピー各1部。原本は返却される。
  • ⑤写真1枚(プロフィール閲覧用)
    ・本人のみが写っていること
    ・上半身(胸から上)、顔がはっきり写っていること
    ・3か月以内に撮影
    ・写真用印画紙(縦型L版(89mm×127mm)程度)プリント

  • 入会登録料 10,000円(退会時の返金なし)
  • ⑦誓約書(EN-MUSUかがわで準備)

 

\\独身証明書の入手方法【重要】//

独身証明書
独身証明書
独身証明書の郵送入手方法と申請書の書き方!コンビニ受け取りできる?【2023】

ひでまろ地方時自体や民間の婚活支援サービスに入会、登録する場合は必ず、独身証明書を提出しなければなりません。   独身証明書とは?どんな時に必要なのか?   初めて「独身証明書」の ...

続きを見る

 

縁結びイベントとは?|EN-MUSUかがわ

縁結びイベントとは?|EN-MUSUかがわ

 

ひでまろ
縁結びイベント|EN-MUSUかがわについて説明します。

縁結びイベントには、パーティー形式、ツアー、体験型など、さまざまな企画があります。パーティー形式では2~3時間程度のものが多いです。

 

具体的には、多くのイベントで自己紹介の後、飲食をしながらフリートークという流れになります。

 

参加の申込みは、専用フォームから入力していただき、抽選となり抽選結果は後日メールで届きます。

 

縁結びイベント|EN-MUSUかがわ登録~結婚の流れ

登録~結婚の流れ

  • ユーザー登録
    イベントユーザー登録をクリック

    縁結びイベントのトップページ一番下「イベントユーザー登録」をクリック。

    よく使うメールアドレスを2回入力

    イベントユーザー登録画面でメールアドレスを入力(2ヵ所とも同じアドレスを入力)。

    届いたメールを確認し、イベントユーザー登録画面から情報を入力します

    メールアドレスに『本登録URL』が届くので、クリックして表示された「イベントユーザー登録」画面で『登録する』をクリックすればイベントユーザー登録完了。
    イベントユーザー登録を完了すると、自動的にメルマガユーザーにも登録されます。

  • イベントを探す

    参加したいイベントを探します

    参加したいイベントを探します。イベント情報は日付や内容から探すことも可。全てのイベントを見たいときは、『まるごとチェック』で確認。

    気になるイベントがあれば内容を確認し『参加する』をクリック!ログイン画面が表示されるので、ログインしてください。

    「現在公開中のイベント」ページから参加を申し込みます

    イベント一覧から参加したいイベントの『♥応募する』をクリック。イベントに申し込みます。内容を確認したら一番下にある『はい』をクリック。

    当落メールを確認し、3日以内に意思表示!意思表示のない場合はキャンセルになります。

    応募締め切り日後はこまめにメールをチェック。当選メールを受け取ったら、必ず3 日以内に参加する・参加キャンセルの意思表示。意思表示が無い場合はキャンセルとなる。

    入金が必要なイベントの場合は、入金した段階でエントリー完了

    事前入金が必要なイベントは当選メールの後に別途「振込先案内メール」が届くで、必ずチェックして入金。入金しないとエントリー完了にならないので注意。

  • イベントに参加

    イベント当日までに、招待状とプロフィール用紙に必要事項を記入。また、イベント参加時には誓約書にご署名。

    イベント当日は・・・身分証明書と案内状、プロフィール用紙を持参。

    写真付きの身分証明書を忘れた場合には、イベントに参加できない場合もあります。運転免許証などをご持参ください。

    縁結びおせっかいさんがお手伝い!

    縁結びおせっかいさんにフォローや相談可

    ステキな人をみつけよう!
    連絡先の交換は、イベント中に個人の判断で。イベント中はもちろん、終了後も個人情報は一切お教えしません。
    なお、イベントは出会いの場を提供するものであり、カップリングを約束するものではありません。

  • 交際・結婚

    イベントでカップルになったら・・・

    カップル成立後は相手の方とそれぞれの責任と判断において、交流・交際。トラブル等が発生した場合は、当事者間で解決。

    縁結びおせっかいさんから定期的に確認のメールが届くので返信。交際を中止したい場合はご自身できちんとその旨を相手に伝えて了解を得る。その後、縁結びおせっかいさんに交際を中止したいことを連絡してください。

    ご結婚が決まったら、成婚記念ギフトをお贈りします!

    「EN-MUSUかがわ」に掲載しているイベントで出会った方とのご結婚が決まったら、ぜひ縁結びおせっかいさんまでご連絡。
    成婚記念品と香川県知事からのお祝いメッセージをお贈りします。

 

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の住所・地図・電話番号

EN-MUSUかがわホームページ

住所 〒760-0017 
香川県高松市番町一丁目10番35号
香川県社会福祉総合センター 1F
電話番号 087-862-1711
FAX番号 087-862-1713
開所時間
月 10:00~17:00
火 13:00~20:00
水 13:00~20:00
木 13:00~20:00
金 休み
土 10:00~17:00
日 10:00~17:00

 

マッチングサイト・アプリという意外な香川県の婚活穴場

PCMAX

ひでまろ
今、スマホの普及で、香川県で出会い系サイトを婚活で利用する男女が増えています。

 

高額な結婚相談所の入会金や月会費を払えない非正規で働く男女や、年齢で足きりされた中年男女たちです。

 

マッチングサイト・アプリで知り合って結婚したカップルが続々誕生しています。

 

マッチングサイト・アプリなら、女性は完全無料で婚活費用はゼロで済みます。
男性も格安の前払いポイント制で経済的です。

 

相手に対する条件がゆるくて、恋愛、結婚熱が高い男女が集まっているのが、出会い系・マッチングサイト・アプリです。

 

ぜひ、マッチングサイト・アプリを婚活の場の候補に入れてみてください。

\\女性完全無料!男性も登録無料、利用はポイント制//

5人に1人が「マッチングアプリ」で結婚!出会いのきっかけで首位に【2023】

※この記事を読むと地方での婚活が圧倒的に有利になります!

↑この記事のノウハウ

  • モテるプロフィールの書き方(男女共通)
  • 告白の正しいタイミング(男性向け)

 

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の評判・口コミは?【香川婚活】のまとめと評価

ポイント

  • 生涯未婚率は、男性では香川県は「20.93%」
  • 生涯未婚率は、女性では香川県は「12.03%」
  • 独身証明書の原本
  • 健康保険証の原本
  • 写真付き公的身分証明書の原本
  • 写真(縦型L版(89mm×127mm)程度
  • 入会登録料 10,000円
  • 誓約書

 

en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の評価

ひでまろ
最後に、en-musuかがわ(香川縁結び支援センター)の評価をしておきます。

入会登録料も10000円と安く、年々成婚数を増やしているen-musuかがわ(香川縁結び支援センター)ですが、やはり民間の婚活サービスと比較すると力不足と言わざるを得ません。

 

婚活の成果は確率論です。あなたという存在をより多くの交際を望む異性にアピールする方がマッチングの可能性は高くなります。

 

香川県での婚活に限定せずに、隣県での婚活も視野に入れてみてはどうでしょうか。自治体の登録費用はどこも同じ程度ですので、経済的な負担は少なく、異性との接点は何倍にもなります。

 

 

結婚後、登録する県に居住予定とすれば他県からでも登録できる場合がほとんどです。隣県の相手なら結婚相手としては現実的なのでおすすめです。

 

希望する都道府県で婚活して結婚相手を見つけたい方は、地方自治体が主催する婚活サービスやイベントにピンポイントで参加しましょう。

 

\\格安で婚活できる!地方自治体の婚活支援サービス!【全国版】//

自治体の婚活支援まとめ
地方自治体が運営・主催する婚活支援サービス一覧【全国47都道府県】
地方自治体が運営・主催する婚活支援サービス一覧【全国47都道府県】まとめ

ひでまろ地方自治体が運営・主催する婚活支援サービス一覧を紹介します。   少子化対策の一環で地方自治体の婚活支援サービスが盛んになっています。自治体の婚活支援サービスは格安で登録利用ができま ...

続きを見る

-自治体の婚活支援, 婚活・結婚・再婚

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.